mamuさんのバリスタライフ

コーヒーのにやまつわること、バリスタの生活について書いています。コーヒー片手にゆったりお立ち寄りください。

ネパール語であいさつ!現地で役立つ挨拶フレーズ10選

「せっかく会ったネパール人とネパール語で会話したい」「でも何も知らないからどうしよう?」

こんにちはありがとうもわからない。そんな方にお届けする、超簡単なネパール語フレーズ集です。日本語のカタカナ読みでそのままゆっくり大きく発音していただいたら通じます。

f:id:manjinote:20200226181548p:image

 

 

ネパール語であいさつするならこの10フレーズ

 

こんにちは 「ナマステ」

よく聞きますよね?ナマステ。ナマステはインドの共通語ヒンディー語と同じで、こんにちはという意味で使われます。

 

他にも、おはよう、こんばんは、さようなら...なんかの意味で使われます。そう!挨拶全般に使われる万能の言葉なんですね

 

。ナマステ自体、少しかしこまった表現なのですが、日本人の私たちはあまり気にせずナマステを多用しましょう。胸の手前で合唱しながら言うことも忘れずに。

 

 

こんにちは 「ナマスカール」

ナマステの進化版のナマスカールは、偉い人に対して敬意を示しながら挨拶するための言葉です。目上の方や、年上の方に対して、またフォーマルな場面で使われます。余裕がある方は積極的に使いたいフレーズです。

 

ナマステの代わりに使うだけで、「上下関係のわかる人だ」「丁寧な人だ」「いい人だ」...というような印象を与えることになります。それだけネパールは縦社会で、上下関係を大切にしている文化を持っているとも言えます。

 

 

私の 名前は 〇〇 です 「メロ ナーム 〇〇 ホ」

どんどん自己紹介しちゃいましょう。名前で呼んでくれることもあるし単に「ダイ(兄ちゃん)、バイ(弟)、ディディ(姉ちゃん)、バイニ(妹)」と呼ぶときもあるし、ニックネームをつけてくれるときもあります。積極的にこちらから名乗ると仲良くなりやすいですよね。

 

 

私は 日本人 です 「マ ジャパニ フン」

ネパールは超のつくほどの親日です。観光地に行けば日本語を話せる人がゴロゴロいます。日本人は大体、中国人や韓国人(ネパール人はあんまり好んでいない傾向)に間違えられます。というより、アジア人の見分けってなんとなく日本人の方なら曖昧にできたりするじゃないですか?それがネパール人にはできないようです。

 

   自分から日本人ですと言ってみるといいことばかりです。過去日本はネパールに多大な支援をしたり、高度経済成長期に日本人が大量に旅行に来ていたこともあって、日本にすごくいいイメージを持っています。

 

僕が駐在していた時には、日々過去の日本人の方に感謝していました。彼らのおかげで今よくしてもらっているんだな、また次にバトンタッチしないとな、みたいなことを思っていました。脱線しました。

 

 

ありがとう 「ダンニャバード」

世界各国のありがとう、言えたらいいですよね。ネパールの場合は「ダンニャバード」。ドはd音だけだったり、ほとんど発音されなかったりします。ダンニャバー。日本のようにさほどネパール人はありがとうを言わないように思います。日本より「お互い様」というマインドが強いためだと現地人が言っていました。

 

 

元気? 「サンチャイ?」

ナマステがわりにサンチャイ?と聞きましょう。もし聞かれたら、そのまま「サンチャイ」と返答するといいです。

 

本当に体調を聞いているよりかは、Helloみたいな感覚で挨拶がわりに使っている印象でした。目上の方には「サンチャイ フヌフンチャ?」と聞くといいですよ。フヌフンチャ、ちょっと早口で初めは言いにくいですが慣れです。挨拶がわりに使いまくって慣れるしかないです。

 

 

ご飯 食べ ました?「カナ カヌ バヨ?」

これが挨拶?と思われるかもしれませんが、実際にすごく使われるフレーズです。日本でも仲のいい友達や家族に「ご飯食べた?」と聞くときありますよね。本当に食べたかどうかではなく、相手を気遣うために聞くという感じです。

 

聞かれたら「食べたよ カエン」とか「食べてない カエコ チャイナ」と返答しましょう。食べてないなんて言ったら、本気で心配されたり、なんで食べてないんだよと少し怒られたり、じゃあ飯行こう、うちにおいで...なんてことになるので「食べた」と言うといいですね。

 

逆に食べてなかったらちょっとモモ(餃子)でも食べに行こうとか誘ってもいいですね。きっと仲良くなれますよ。

 

 

また 会いましょう 「フェリ ベトゥンラ」

ナマステがさようならの意味になると説明しましたが、フェリ ベトゥンラ はもっと長い時間会えなくなる時、旅の最後に使うフレーズです。

 

英語のSee you agein. と同じ意味なので、寂しい別れの時もなんだかまた会える気がして寂しさが少し減ります。また会おうぜ!と明るいお別れができるといいですよね!

 

 

良い 旅を! 「スバ ヤットラ」

旅路に向けて旅立つ人に言う言葉です。日本語なら「達者で」とか「ご無事で」みたいなニュアンスのフレーズです。ネパールを旅立つときホテルや空港なんかで言われたりするかなと思います。日本に訪問して帰るネパール人に使っても喜ばれますよ。

 

 

 

おわりに

現地で役立つ挨拶フレーズ集はどうでしたか?どれも短く簡単なものばかりです。恥ずかしがらずに口を大きく開けて大きな声で言ってみるといいですよ。挨拶なので、先手必勝です。皆様が現地でナイスな滞在が過ごせますようお祈りしています。